日本学術会議が「矮(わい)惑星では語感がよくない」などと言う意味不明な理由により「冥王星は準惑星」と定義するそうです。
http://www.sankei.co.jp/culture/kagaku/070321/kgk070321000.htm
http://www.asahi.com/science/news/TKY200703210203.html
国際天文学連合(IAU)総会の命名では「ドワーフ・プラネット」だった筈。どこから「準惑星」となるのか???
で,落ちが「名称の学校教育などの場での積極的使用は推奨しない方針」だって。
変なの!