文房具 週間スケジュールシート2008グリッドバージョン(方眼)届く 去年からジャバラ式週間スケジュールシートを使い始めたのですが,どうも「作業着」スタイルがメインの私には「使いこなす」事が出来ませんでした。まずもって,計画と言うのが有って無いようなモノで,上層部の気まぐれに大きく左右されてしまう3流企業社員... 2007.10.26 文房具
文房具 A5カバーを100円で・・・ 今度はA5カバーです。単なるブックカバーのようですが,少しだけ細工がされていて,使えそうです。ラベルのアップ → 開いてみると,で,右側のアップが・・・ 左に「超」整理手帳のスケジュール表,右にB5ノートをセットすると・・・ と言う具合に,... 2007.10.21 文房具
文房具 A7カバーを100円で・・・ 100円ショップでは,いつも驚かされます。今回はこんなものを見つけてきました。A7メモカバーです。 ← 閉じた状態 : 開いた状態 → 2o枚のメモパッドが入っていましたが,写真では同じく100円で購入したサンノートのA7方眼メモ(80枚)... 2007.10.21 文房具
天文 かぐや/H-IIA13号機 の その後・・・ 平成19年9月14日10時31分01秒(日本標準時)に無事打ち上げられ,その後どうなったか,忘れてたりして・・・実は,9日9時36分にリレー衛星の分離,そして12日13時28分にVRAD衛星の分離を無事完了したそうです。これで,付きの裏側の... 2007.10.14 天文
コンピュータ Thunderbird で認証がどうのこうの・・・ ちとうるさいんで,メーラにデジタル証明書を設定する(Thunderbird編)を参考にフリーの証明書を,Thunderbirdに設定してみた。非常に・・・ややこしい・・・最初に Thawte Inc. から証明書を戴くわけだが,上記と内容が... 2007.10.14 コンピュータ
コンピュータ Thunderbird で 暗号文書 PGP を使っていた時期も有ったのですが,PC を更新するたびに鍵を紛失するなどして,いつの間にか平文しか扱わないようになっていました。ところが,ここ最近ズーッと使い続けている Thuderbird にも「暗号化」機能が付いていた事を,今頃... 2007.10.14 コンピュータ
コンピュータ EUC → UTF-8 化は大変そう WordPressが2.2にバージョンアップして久しいのですが,我がサイトは2.1のままです。と言うのも,2.2からUTF-8のみのサポートになったらしいのです。当然,EUC から UTF-8 への文字コード変換が必要なんですが,どうもそう... 2007.10.11 コンピュータ
コンピュータ Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to allocate 500001 bytes) in 公的サイトを管理していて,背景を変えた途端「画面が真っ白」!こう言う場合は php デバッガーでかくにん・・・すると・・・タイトルにあるコードを吐き出した!サイトで検索するも,日本語では見つからない。 2007.10.07 コンピュータ
コンピュータ ファイルを開く・・・にアプリが現れなくなった! TeraPadのインストール位置を変えてから,関連付けていないファイルを開こうとして「このファイルの種類を開くプログラムを選択して下さい」に対して,ボタンからTeraPadを選択したのに,元に戻るとプログラム一覧に表示されていない。 :(ネ... 2007.04.27 コンピュータ